始めに
今回レビューしていく製品は「バウヒュッテ ダメ着4SG HFD-4SG25」です。
今回なんと!
バウヒュッテ様より製品をご提供いただけました!
先日の記事でX上にてバウヒュッテ様の公式アカウントにフォローしていただけたことを報告させていただきましたが、その後DMでやり取りして本製品を提供いただく流れとなりました。
バウヒュッテ様ありがとうございます!
私個人的には本製品は、バウヒュッテ製品における入門編的な存在かなと思っておりまして、デスク関連アイテムにはなかなか手が出ないけどダメ着は持っているというポストをXで度々見かけるので、皆様にとってもそういった位置づけの製品なのではないかなと感じています。
ということで1バウヒュッテファンである自分もいずれは試したいと思っていたのですが、自分なりに本製品に期待する点といたしましては
・寒冷地に住んでいるので単純に寒い
・暖かい服は動きにくい
・ゲームやPC作業に没頭すると手先や足先が冷えてしまう
こういった悩みを解決してくれるのではないかと期待しております。
↓公式の製品ページです詳しいスペックはコチラから

↓バウヒュッテ製品他にもレビューしてます、ぜひご覧になってみて下さい
それでは早速、開封⇒着用⇒着用後の感想という順番でレビューしていきたいと思います。
公式ページにはない利点や改善要望など詳細にレビューし、その後にamazonリンク貼っておきます。
自分は実は過去に、アパレル販売員12年の経験があるのでそれなりに信憑性はあるかなと思いますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
本題いってみましょう!
開封
まずは開封していきます!

いつもの「秘密基地化計画」の箱ではなく普通の段ボールで到着、あの箱好きなのに・・。

しっかり圧縮された状態で袋に収まってます。

リビングから部屋に移動して中身の確認をしていきます。
製品と説明書、あとカタログが入ってます。
このカタログ大好き。

わー、これが噂のダメ着か~。
肌ざわりめっちゃいいなぁ。

わ~ふわふわのモフモフだ~。
これは人をダメにしますわ。
開封風景はここまでにして早速着ていきましょう!

とにかく肌触りがいい!
まさに「着る毛布」ですね。
着用
まずはズボンからはいていきます!
細かい推しポイントは後程まとめていきます!
ちなみに自分は慎重170cm、体重55キロです。
今回Lサイズをご提供いただきました。

よいしょ。

しっかり上まで上げて、おなかが冷えないようにシャツをイン!

足先が暖かい、これはいいぞ!
靴下が必要ないくらいだ!
続きまして上着を着ていきます。

勢いよく羽織っていく!
あまりの躍動感に目が2重になっていますw

実際に袖を通してみるとまた暖かさが段違いです!
ポリエステル100%のフワモコあったか素材です。
やわらかい素材感なのでチクチクしたりの心配はなさそうです。

ジッパーをしっかり上まで上げて着用完了!
待てよ・・このネック部分ずいぶん余裕があるな、もしかしてクチバシまで入るんじゃないか?

よし、クチバシを折りたたんで・・。

よし、入った!
首元までバッチリ暖かいぞ!
マスクを被っていることによる息苦しさも相まって、暖かすぎてこの時点で汗だくですw
ちなみにジップの引手部分のブランドロゴですが、ラバープリントになっておりコダワリを感じます。
カッコいい!

記念に公式製品ページのお姉さんと同じポーズ。

この日の最低気温は-15℃!
暖房は入れてますが全く寒く無いです!
着用後の細かい感想
実際に着用して快適に過ごしている様子。
↓
着用してみて特に良いと思った点。
↓
もうちょっとこうだったらなぁと思った点の順番に画像とともに見ていきましょう。
着用の様子

PCに向かう様子。
PCでキーボードを使用する際は、手袋は使用しないのがよさそうに思います。

PS5でゲームを楽しむ様子。
コントローラーでゲームをする場合は、ガントレットモードで手袋を使用するのがオススメ。
手の甲が暖かいだけでこんなに違うんですね。

あまりの心地良さに寝落ちしてしまった様子。
実際3日間着用いたしましたが、寝落ち回数は3回。
これを着たまま寝てしまうと、さすがに寝汗をかいてしまうのですが、丸洗い可能なので安心ですね。
この暖かさなので「動きづらそう」って思ってましたが、実際着てみると決してそんなことは無く非常に動きやすい。
動きやすさを伝えるため、「アバンストラッシュ」を放っているところを動画で載せておきます。
あまりキレはありませんがw

数日着用後、洗濯してみました。
洗濯機で普通に洗い、日当たりの良い場所で干してみたところ、約5時間で乾きました。
この素材感にしては乾きは早いと感じました!
上着の裾部分は着やすさを考えて、あえて弱めのリブを使用しているものと思われます。
この部分はしっかり整えて乾かしてあげると型崩れしづらいと思います。
ちなみに1度の洗濯の段階ではフワモコ感は健在です。

しつこいようですがとにかく暖かい!
暖房費がかなり節約できそうです!
着用して気づいた良い点
着用後に気付いた公式ページではあまり触れられていない良い点を挙げていきます。
・手袋は使わないときは内側にしまってアジャスターで留めると邪魔にならず、ちょっとしたクッションにも。
・つま先まで包んでくれる足袋(?)、これが本当に暖かい!
・ズボンのポケットの内側がメッシュ仕様になっており、蒸れを感じにくい作りになっている。
まずは手袋について

袖口の内側に手袋をしまって、アジャスターをマジックテープで留めます。

きれいに内側にしまえました。
これでキーボード操作の邪魔になりませんね。

しかもしまった手袋が、トラックボールマウスの手前側に来てクッションの役割を果たしてくれます。
可変ミトンGOODです!
次に足袋についてです。

ご覧の通り足先まですっぽり包んでくれます。
これがものすごく暖かい!
特に滑り止めなどはついてませんが、今のところ転倒の心配は無さそう。
マジックテープで着脱も可能ですが、自分は外すことは無さそうです。

足袋自体が結構大きいのですが、すね部分のアジャスターをしっかりしめることで調整も可能です。
最後に本当に細かい部分ですがこれは嬉しい仕様だと思います。

ズボンのポケット内側の素材がメッシュ素材になっており、この仕様になっていることで下半身の蒸れを軽減してくれます。
こういった細やかな気遣いはさすがバウヒュッテです。
人をダメにする本気度がうかがえます(ホメ言葉)。

細かい気遣いが嬉しい!
今後も進化を続けていくことでしょう。
着用して気づいた残念な点
不満点とまではいきませんが「こうだったらより良いのにな」と感じた点をまとめます。
・手袋の先から指を5本出せる穴があるといい(手先を暖めつつキーボードの操作がしやすい)
・上着のポケットがもう少し前についてると手が入れやすいかも
気になった点はその程度です。
ポケットの位置については恐らく、ポケットの収納力を重視した仕様かと思いますので致し方ないのかなと思います。
縫製については全く気にならないレベルでした。
↓amazonのリンクです


ダメ着は縫製が良くないとの口コミをたまに見ますが、
元アパレル販売員の自分の目から見ても全く気にならない。
あとがき
今回は「バウヒュッテ ダメ着4SG HFD-4SG25」をレビューさせていただきました。
元々「部屋着に1万円ちょいは高いなぁ」と思っていたのですが、実際に使用してみて値段に見合った製品であると感じています。
本文でも触れましたがそこまで寒くない地域にお住まいの方は、これさえあればかなり暖房費の節約になるのではないかと思います。
本記事公開時点ではまだ数日しか試していない状態でのレビューになりますので、またしばらく試していくうちに気付いた点・気になった点などは追記していきたいと思います。
まだ洗濯をしていないので、洗濯した後の製品の状態や、どれくらいで乾くのか?など追記していく予定です。(12月24日に着用の様子の欄に追記済み)
冒頭でも述べましたが今回素晴らしい製品をご提供くださったバウヒュッテ様!
再度お礼を述べさせていただきます!
ご提供ありがとうございます!
最後までご覧くださった読者の皆様もありがとうございます!
それでは今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

またね!
コメント